ユーマちゃんのブログ

質問・要望はTwitterもしくはコメントで。返信はTwitterで。

大学生活で必要なパソコン

パソコンは理系も文系も使うので絶対買った方がいいです。お金があったら。なくても生きてる人は少数いますが...

 

とゆことで、どんぐらいのスペックが必要か、という話です。大体3〜4年もたせることを考えると、それなりのパソコンは買うべきだと思います。大学に入ってから何するかによりますが、大抵の場合、それなりにパソコンが良ければ事はなせるはずです。

 

「それなり」じゃない場合というのは、例えばガチでプログラミングやりますとかWindows上に仮想空間作って環境作りますとか機械学習やりますとか...そういう高度なことをやる場合はそれなりの奴だと耐えません。

 

そういうことやりたい人、もしくはやろうと思ってる人は詳しい人のブログ見てください。機械学習とか高度なプログラミングとかは大学入ってから暇になってやりたがる人が沢山発生する印象。今、少しでも興味があるのなら20万以上の良いものを買っとけば「あーもう少しいいやつ買っときゃよかった」という後悔をあんまりしないと思います。多分。

 

そうじゃない人は15〜20万ぐらいのやつ買っとけば良いと思います。ただし、次のような人たちはより高いスペックが求められると思われます。少しだけ性能高めのにしとけば良いと思います。

・設計とかやる可能性のある人

・授業でやるような初歩的なプログラミングやる可能性のある人

上記のような工学部をはじめとしたその他理系

 

・サークルや部活でTシャツのデザインを作りたいと考えてる人

・ビデオの編集などを行う可能性がある人 など

 

上に該当しなそうだなって人は生協で売ってるやつでいいと思います。生協で売ってるものは超軽いしスペックも丁度いいと僕は思います。

 

望ましいスペックを具体的に言うと(Windowsの場合)

SSD 256GB〜

・メモリ 4GB〜 できれば8GB〜

・CPU intel core i3 / i5 / i7

(一般的に数字が高い方が新しくて高い 3<5<7)

ここら辺をチェックしてくれれば大体失敗はしないでしょう。SSDの容量の大きさはかなり値段に大きく影響を与えます。最小は128GB(たぶん)なのですが、それだとかなり無理があります。最低でも256GBのものを買いましょう。容量不足は外付けのHDDを別に買って補うのがローコストで良いでしょう。

あと、タッチパネルは多分使わないので要らないと思います。タッチペンでお絵描きしたい人はiPadとか別に買えば良いと思われます。

 

Macは20万ぐらいの買っとけば良いと思います。あんま詳しい話はわかりません。Macも持ってるんですが、父が40万以上で買ったものを譲ってもらったので全然参考になりません。

 

ちなみに僕は二代続けてVaio使ってます。自分の好きなスペックをVaioのホームページでカスタマイズできます。

Windows 10 Professional

SSD 256GB (第三世代ハイスピードSSD)

メモリ 16GB

CPU intel Core i7 (バージョン忘れた)

指紋認証なし

Microsoft Officeなし

13インチ

 

これで税込223344円だったと思います。これは相当良い方だと思います。良くてこんなもんだと思って参考にしていただければ。

 

Macは忘れた。なんかでかくて重たくて高い。