ユーマちゃんのブログ

質問・要望はTwitterもしくはコメントで。返信はTwitterで。

京大 転学部・転学科 できるんですか!?

転学資格照会の結果が返ってきました。

 

京大には転学部・転学科制度があります。このシステムは総合大学ならではのものでして、理転文転が制度上は可能です。この画像は毎年の転学部・転学科の様子をデータ化したものです。見方は 転学許可者(人)/転学希望者(人) です。

入学後の進路変更について-カウンセリングルーム(京都大学)

f:id:yuma2012:20171102193356j:plain

見ればわかりますが、総合人間学部が圧倒的に多い。一方で他の学部は少数って感じです。

 

転学部の可否は入試時の点数で出願資格の有無を分け、そのあとに面接等をして合否を決めます。今回僕は出願資格の有無、つまり入試の成績がボーダーを超えているか否かを調べました。ちなみにいくらでも出せるので、「法学部」「教育学部」「経済学部」「総合人間学部」「理学部」「文学部」に出してみました。

 

結果

総合人間学部 ◎

他全部 ✖

 

でした。ちなみに僕の成績は工学部換算で594?/1000ぐらいだったと思います。忘れました。ブログのどこかに詳しく書いてあります。工学部で好きなところに転学したいなら、少なくとも620~点、つまり最上位の情報学科には受かってないとダメなんじゃないですかね。噂によると、工学部内での転科は入試時の点数を0.9倍してその成績と入試のボーダーを比較するらしいです。それが本当ならもっと必要です。たぶんたけ(五浪丸)の点数ぐらい取らないとダメ。確か680点ぐらい?

 

ここで肝心なことがあって、工学部地球工学科・工業化学科は一年生の間は転学部届を出すことが・・・できません。理由は知りませんけど。

 

ちなみに転学部ができないわけではありません。仮に工学部二年生のときに転学部すると、工学部1回生→2回生→(転学部)→総合人間学部3回生→4回生となり留年する必要はありません。法学部などは必ず2回生からの編入になるので、工学部1回生→2回生→(転学部)→法学部3回生→4回生となるはずです。

 

僕は別に転学部する気はないんですけど、もしそういう選択を考えている人の参考になればうれしいです。

 

個人的な意見を言うと、転学部の幅はもっと広げるべきだと思います。最近では、東大のように入試時点で学部を分けず、三回生に上がる時点で進学振り分けをするというシステムを取り入れようという意見もあります。しかし、入りたい学部があるからその大学を選んだ生徒にしてみれば、全く興味のない学部に入れられるリスクを背負わなくてはいけません。デメリットは思いつくだけでたくさんあります。大学に入ってから進路決定したいという人たちを掬い上げるべきと思うなら、転学部などをより容易にする方が手っ取り早いと僕は思っています。

 

追記 2019年3月14日

友達が工学部から総合人間学部に転学部しました。こちらに本人がブログ書いてます。是非そちらも読んでください。

 

https://mattsun0383.hatenablog.com/entry/2019/03/04/012638